万が一、自分が死亡した場合、購入した物件やローンはどうなるのでしょうか?
投資用ローンでも、自宅用ローンと同じように『団体信用生命保険』が付きます。ご自身に万が一のことがあった際には、ローンは完済され、投資用不動産を家族に遺すことができます。マンション投資は、将来の家族の生活を守ることの出来る運用商品です。また、団体信用生命保険は『団体』加入となるので、一般の生命保険とは異なり、加入年齢によっても支払う保険料の金額は変わりません。たとえば、一般的な生命保険の場合、30歳の人と50歳の人では、年齢によって毎月の保険料は3倍くらい違ってきますが、団体信用生命保険ならば、30歳でも50歳でも月々の保険料は同じです。ローンを利用できる現役世代にとって、団信を使ったマンション投資は、少ない自己資金で、家族に財産を残せる、優れた投資法です。